TOPICS知恵袋

【新築マンションと中古マンションの大きな違いとは?】

2021.04.12

【新築マンションと中古マンションの大きな違いとは?】

 

 

皆様こんにちは、株式会社PLUS RINGです!

当社は中古マンション×リノベーションをオールワンストップでご提案する不動産会社でございます!

 

昨今、当社が店舗を構える兵庫県尼崎市では新築マンションが数多く建設されております。

街の更なる開発が楽しみですが、新築マンションと中古マンションの大きな違いとは何でしょうか?

早速ですが今回はこの違いについてお伝えしていきたいと思います。

 

よくお客様から『新築マンションが気になってて…』『中古はなんか嫌だな…』といった声を耳にします。
新築マンションは新しく綺麗な状態なので「新築マンションは嫌だ!」と思う方は少数かと思います。
もちろん、不動産のプロである私たちから見ても魅力的であり、憧れです。

 

しかし、新築マンションだから叶えられる事もあれば、叶えられない事もたくさんあります。
中古マンションの大きなメリットを見てみましょう。

 

 

1.新築マンションに比べて値段が安い
・新築マンションの販売方法として、チラシ・ネット広告・モデルルームでの集客等があります。
皆さんのご自宅にも、チラシ・パンフレットがポストに投函されていた事はないですか?
実はその広告費も新築マンションの販売価格に含まれております!
また、モデルルームの内装費用も(1000万円超えること場合もある)含まれています。
その点、中古マンションは広告費・モデルルーム費等が含まれていないので値段が下がります!

 

 

2.実際に見てから購入できる
・実際に購入検討しているお部屋に入る事ができます!

窓からの眺め・周辺環境・マンションの管理状況等も確認できるので、

住んでから『こんなはずじゃなかった…』となる心配もありません。

 

 

3.住む地域の選択肢が増える

・住みたい地域はお決まりですか?もし決定していれば、新築マンションの完成を待つよりも

住みたい地域の「中古マンション」で検索したら物件が多く見つかるかもしれません!

駅近・予算・間取りの条件で探した場合、中古マンション情報が多数出るので選択肢がより増えます!

 

 

4.物件価格を抑えて、自分好みのリフォームやリノベーションができる
・以前担当させていただいたお客様は中古マンションをリノベーションし、

同エリアの新築マンションより1000万円以上安くマンションを購入いただけました!

それぐらい中古マンションは自由度が高く、可能性にも満ち溢れたマンションなのです!!
『ここがもっとこうだったら…』『収納が少ない…』等の不満点を解消できるのも魅力ですね♪
デザインを自由に決められる事から『マンション版 注文住宅』と評される事が多いです!

 

 

いかがでしたでしょうか?

コロナ禍の今、住まいに対して以前より真剣に考えられた方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
現在お住まいのマンションをリノベーションしてより住みやすくする。

中古マンションを購入してリノベーションをする。
皆様のライフスタイルに合わせて最適なご提案ができればと考えております♪

 

当社は兵庫県尼崎市を拠点とし

中古マンションの売買仲介やリノベーションを軸に活動しております。

自社設計×自社施工なので低コスト×ハイクオリティなご提案が可能!!

物件購入にあたってのご不明点・ご質問等、
些細なことでもお気軽にお問い合わせ下さい♪

前の記事へ

次の記事へ

TOPICS一覧へ

TOPへ